ホットサンドの研究〜牛丼生卵付き〜

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

牛丼(すきや)生卵付き。
牛丼(すきや)生卵付きを挟んだ。

ホットサンドの研究〜牛丼〜
基本が出来たら応用である。
生卵と何かのステージにランクアップである。
で、生卵と何か。

と言われたら牛丼と答えねばなりますまい。
パンの上にご飯を敷き詰める。
その上に牛丼の具を敷き詰める。
ここで卵ポケットを中央に作っておく、
ポケットに卵を割り入れ、
パンを置いて準備は終わりである。
完璧なビジュアル。
上蓋をしめたら、
なんと言うことか卵が割れて横から垂れだしてきた!!しかし、そこは百戦錬磨の私だ。
平静を誰かに向けて装い、かなり焦っているが、冷静沈着風に焼き上げていった。
事故にならずに焼き上がった。
一口食べてみる。
うまい。失敗と思われた垂れだした卵は、牛丼の汁と混ざりよい感じの玉子焼きになっていた。
牛丼部分も生卵が混ざり、
あの牛丼生卵付きが再現されており、
且つパンに合うのであった。
ホットサンドにおけるご飯とパンの融合。
どうやらご飯は白飯ではなく、
何らかの味付けがなされているとパンに合うようになるらしい。
結論。
すきやさん、メニューにホットサンドを加えませんか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*