ホットサンドの研究〜無〜

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無。
無を挟んだ。

ホットサンドの研究〜無〜
新年であります。
皆さん、明けましておめでとうございます。
本研究も引き続き、
しつこく、粘着質に続けていく所存であります。
皆さんが飽きようが、
リアクションが無かろうが、
オワコンと思われようが、
そんな事は全く関係ないのであります。
主導権は我にあり。
そのような訳で、私が飽きるまでやるのであります。
新年なので純白の食パンを純白なままにしたくて、
何も挟まない、つまり「無」。
しかし、
「無」を挟むとは何だ。
「無」はないはずだが、
挟むことによって「無」が一応言葉の上では「無」としてたち現れてくるのである。
むむむ。
結論。
「無」を挟むとはどういう事かわからない。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*