ホットサンドの研究〜桜餅(長命寺&道明寺)〜

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

桜餅(長命寺&道明寺)。

桜餅(長命寺&道明寺)を挟んだ。

ホットサンドの研究〜桜餅(長命寺&道明寺)〜

立春である。

春が立ったらしい。

春と言えば、桜である。

桜と言えば、桜餅と言わざるを得ない。

断固、桜餅。

でも、長命寺スタイル、道明寺スタイルはどちらも好き。

よって、両方挟んだ。

餅とアンコはやっぱり美味しい。

そして、感動したのが、長命寺スタイルの方。

桜餅の皮のやつを長命寺というんだそうで、

この皮が熱圧縮されるとモッチリするのである。

このモッチリ感が道明寺スタイルのモッチリ感とは違うので

モッチリ感のバリエーションが生まれ、食感に彩りが生まれるのである。

そして、熱せられる事によって、更にパンに閉じ込められる事によって

桜の香りがエライ事になる。

どれくらいエライ事か例えて言うならば、満開の桜が見えました。

また桜の季節に挟んでみたいものである。

結論。

桜餅をホットサンドにすると香りと食感がスゴイ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*